忍者ブログ
創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。 休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 少し前までは、雑記の間隔が空くのは創作文章に集中していたりゲームに没頭していたりする理由からだったのですが、最近は専ら体調不良に理由が限定されていたりします(だめなひと)。前回の雑記から今まで体調が超低空飛行を続けていましたが、何とか安定飛行できる高度まで持ち直して一安心している現状。
 そこそこ予防はしている筈、なんですけどねえ。
 にしても、恥ずかしさで死にそうになる体調不良になったのも久し振り。(何があった)

 で、持ち直したので暫く足を運んでいなかった本屋に雪崩れ込みました。
 以下に戦果が。

 → ゆきちがいちまいとんでった

 (1)雑誌    667外
 (2)文庫    781外
 (3)コミック  570外
 (4)文芸    1600外
 (5)文芸    1600外
 (6)文芸書   1680
 (7)文芸書   1470
 (8)文芸書   1680
 (9)文庫    580

 ■ヒント(や、要らない)
 (2):ぱっと見、どこが書き下ろしなのか分からないと言うのはつまり手を抜かないでちゃんと一から十まで読み直せと言う事ですか前から読んでも後ろから読んでもアレなN先生(笑)
 (3):冒頭の話で主人公が比較的まともに喋っててびっくりした/……GHQ?/因みに一巻目
 (4)~(7):シリーズ物/日頃巡回しているサイト様が九割がたこれの話題で持ちきりだったので潔く同調(?)し買い集めてみたり/(7)のオビに購入を一瞬躊躇したのは公然の秘密(ベタ甘って堂々と言うか! 言っちゃっていいのか)
 (8):実は今回の本命作品だったりする/田口・白鳥コンビ第二弾
 (9):【万力】最新作って書くだけで勘の良い方はジャストミートですねかっこわらい/本当、酔拳みたいに穴だらけで隙の無い作品です(褒め言葉)

 

 連休の間に読めるだけ読んでしまいます。

 そして、一年以上前に購入した筈(筈だ)の【.hack】シリーズを、漸くVol.4(絶対包囲)まで進めました。ここまで来たら流石に最後までプレイする事でしょうが、問題は【G.U.】シリーズにどのように干渉するか、と言う点。状況を客観的に分析するとどう考えてもプレイ時間が確保出来ないので(【P4】や【ダビスタDS】もあるし)ゲーム自体は見送って小説版等で情報を美味しく頂くのが最善なのでしょうけどねー。でもG.U.三作品がPS2の前に揃ってる未来図があっさり脳内に描き出されてしまうのも現実。意思の強さは蒟蒻並みです、鉄板。(色々駄目)

 あ、そうそう。
 停滞気味のブログ【PPP】ですが、今後はここに載せている雑記もあちらに転載していこうと考えています。理由は色々有りますが、一番大きなものは自分が携帯から自身のサイトの中身を把握しやすくする為、ですかね。
 あちらを見るだけでサイトの中身が大体把握できるようにしておけば、PCの無い環境でも色々と創作やら書評批評の類がはかどりそうです。そんな目論見が机上の空論に終わらない事を八百万の神様と三千世界の仏様に願っておこう(弱気な)。

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
(サイト雑記)はっくりました HOME 書評【レンズと悪魔Ⅵ】
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/20 諷里]
[06/19 杵島月莉]
[02/28 諷里]
[02/24 ささい]
[12/22 諷里]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
諷里
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析