創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。
休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
部屋の一角を占拠しているバベル(または賽の河原)の積み本の最上段に今置いてある【神話の力】を、ちょっと眼が疲れている時にうっかり題名と読み間違えてしまった事から、ふと「世界各地の神話・宗教の神々が一堂に会して相手を論破するディベートW杯を開催したら、優勝するのはどこの神様になるだろうか」と、これまた脳が疲れている事明白な悩みが発生したりした。
客観的に考えて、基本的に多神教>一神教の構図が成り立ちそうですね。一神教の絶対神さまはそもそも誰かを言い負かす必要がないから多神教学級の中に必ず1人はいるであろうお騒がせのトリックスター辺りにするすると言い包められそうだ…笑。基督教のなにがしさんは多分アジア最終予選で仏教やヒンドゥー教といった優勝候補に捻られて本大会出場を逃す事請け合いかと。このワールドカップならアジアこそ最激戦区か――日本代表になる事がまず一番難しそう。一粒のお米を代表するのでさえ、七人による激戦を勝ち抜かねばならない死のグループ。…談合がお家芸として発達するのもさもありなん、ですよ(違)。
優勝が何処の誰になるかはさておき、暇を持て余した神々は血生臭い刃は引いて、どこぞのモンスターエンジンみたいにもうちょっと心優しく生温いひとり/ふたり/みんな遊びにこそ興じるべきだと思うのです。
話力の他にも、色々な【力/癖】で競ったならば、どんな神様が頂点の座に就くだろうか。
その中で【手癖】について考えてみたら、真っ先にプロメテウスが脳裏をよぎって墜落した。ご存知、人間のために火を盗んだありがたくも手癖の怪しい(コラ)神様。実を言うと自分はこの神様が何故だか大好きで、メガテンシリーズのトレカとして存在する悪魔絵師金子・画のプロメテウスを財布に忍ばせていたり……特殊能力【先見】や【ワイズヒュー】は大真面目に欲しい。ストレンジジャーニー(DS)で登場した時には無駄に強化を施して中途半端に役立つサブメンバーとして連れ回しました。笑。
せっかくなので(誰もプレイしてる人はいないと悟りつつ)、そのパスワードを以下に。
<魔神プロメテウス LV73>
SせCふえゆにはTPえDJEよA
ひきさきGみんなWSかNもうかり
下段のパスがちょっとだけ愉快な文章と化しています。【みんなでG(ゴキ)を引き裂き、WS(ワンダースワン)で菅総理は儲かる】という…(ちょう意訳)
パスワードをキャンセルする度に全く新しいパスが出るので、上記のような文章に行き当たるまでしつこく粘ってみた。濁点文字は出ませんが、小十二時間(長)ほど粘ってみれば【はらたかし】(首相)とか【はらたいら】(三千点)とか【みのもんた】(色黒)とかは出そうな気がする。多分出るでしょう。【いろはにほへと……】はどんなに軽く淡く見積もっても三日三晩は掛かりそうですから、くれぐれも挑戦はしないように。
――とか書いていたら、プロメテウスを贔屓する理由に一つ思い当たった。
小学生の頃は実は大層手癖の悪い餓鬼でした。彼が火を盗んでゼウスから責め苦を受けたように、この自分もナントカGメンのいらっしゃらないスーパーで度々アレをソレしていたらある日とうとうそこの店長にとっ捕まってどっぷりじっとりと説教を食らったあの頃の思い出が、ほら、走馬灯の根元で死体みたいに埋まっている。(埋めた当人)(で、これ、悲しいかな全編実話)
あの店長の顔が藤田まことにそっくりだった事は強く印象に残っている。顔、ぜーんぜん思い出せないのに、なんでか、憶えている。
客観的に考えて、基本的に多神教>一神教の構図が成り立ちそうですね。一神教の絶対神さまはそもそも誰かを言い負かす必要がないから多神教学級の中に必ず1人はいるであろうお騒がせのトリックスター辺りにするすると言い包められそうだ…笑。基督教のなにがしさんは多分アジア最終予選で仏教やヒンドゥー教といった優勝候補に捻られて本大会出場を逃す事請け合いかと。このワールドカップならアジアこそ最激戦区か――日本代表になる事がまず一番難しそう。一粒のお米を代表するのでさえ、七人による激戦を勝ち抜かねばならない死のグループ。…談合がお家芸として発達するのもさもありなん、ですよ(違)。
優勝が何処の誰になるかはさておき、暇を持て余した神々は血生臭い刃は引いて、どこぞのモンスターエンジンみたいにもうちょっと心優しく生温いひとり/ふたり/みんな遊びにこそ興じるべきだと思うのです。
話力の他にも、色々な【力/癖】で競ったならば、どんな神様が頂点の座に就くだろうか。
その中で【手癖】について考えてみたら、真っ先にプロメテウスが脳裏をよぎって墜落した。ご存知、人間のために火を盗んだありがたくも手癖の怪しい(コラ)神様。実を言うと自分はこの神様が何故だか大好きで、メガテンシリーズのトレカとして存在する悪魔絵師金子・画のプロメテウスを財布に忍ばせていたり……特殊能力【先見】や【ワイズヒュー】は大真面目に欲しい。ストレンジジャーニー(DS)で登場した時には無駄に強化を施して中途半端に役立つサブメンバーとして連れ回しました。笑。
せっかくなので(誰もプレイしてる人はいないと悟りつつ)、そのパスワードを以下に。
<魔神プロメテウス LV73>
SせCふえゆにはTPえDJEよA
ひきさきGみんなWSかNもうかり
下段のパスがちょっとだけ愉快な文章と化しています。【みんなでG(ゴキ)を引き裂き、WS(ワンダースワン)で菅総理は儲かる】という…(ちょう意訳)
パスワードをキャンセルする度に全く新しいパスが出るので、上記のような文章に行き当たるまでしつこく粘ってみた。濁点文字は出ませんが、小十二時間(長)ほど粘ってみれば【はらたかし】(首相)とか【はらたいら】(三千点)とか【みのもんた】(色黒)とかは出そうな気がする。多分出るでしょう。【いろはにほへと……】はどんなに軽く淡く見積もっても三日三晩は掛かりそうですから、くれぐれも挑戦はしないように。
――とか書いていたら、プロメテウスを贔屓する理由に一つ思い当たった。
小学生の頃は実は大層手癖の悪い餓鬼でした。彼が火を盗んでゼウスから責め苦を受けたように、この自分もナントカGメンのいらっしゃらないスーパーで度々アレをソレしていたらある日とうとうそこの店長にとっ捕まってどっぷりじっとりと説教を食らったあの頃の思い出が、ほら、走馬灯の根元で死体みたいに埋まっている。(埋めた当人)(で、これ、悲しいかな全編実話)
あの店長の顔が藤田まことにそっくりだった事は強く印象に残っている。顔、ぜーんぜん思い出せないのに、なんでか、憶えている。
PR
この記事にコメントする