忍者ブログ
創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。 休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日、深夜のNHKにチャンネルを合わせたら、妙な番組をやっていた。
 野菜がクイズをやっている……何だコレ、と思いながら観続けて段々面白くなった(と言うかツボに圧し掛かってきた)ので途中から録画。一言で言うなら「サラリーマンNEOが更に血迷った!」としか言えない。日本放送協会は時々、冴えたセンスが固まりに固まって金平糖並みにがっちがちに凝固した代物を暴投する――本当に。某野球青春連ドラのパクリネタ(じゃなきゃ嘘だ)を観ていて自分の創作手法と異様に被るものを感じて笑い袋の緒が膨らんだのは公然の秘密。あれ酷い!(激笑)
 どうやらレギュラー番組を目指している試験的番組みたいですが、これは毎週レギュラーでやるような代物じゃないですね。月イチ程度のペースなら、NHK深夜帯の爆弾兼アキレス腱になれるかも。
 【アルクメデス】って名前のクイズ(?)番組です。一応、名前覚えておこう。

 懲役15年が重いか軽いかは兎も角、
 今後、裁判員制度の下で着々と【判決実績】が積み重なっていったら、最終的にはその市民感覚が染み付いた“新しい前例”に裁判員もまた縛られて行くのかもしれませんね。量刑データベースに市民感覚の神サマは宿るんだろうか。それとも、データベースの結果から逆に裁判員の市民感覚が塗り替えられてしまうのか。嫌なオセロゲームになりそう。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
滞納国にはうってつけ HOME 勝利条件は何だろう
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/20 諷里]
[06/19 杵島月莉]
[02/28 諷里]
[02/24 ささい]
[12/22 諷里]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
諷里
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析