忍者ブログ
創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。 休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨夜のNHK土曜ドラで、前途洋々(大語弊)な悪役候補を発見した。【ジオブリーダーズ】をもし実写化するなら入江省三役は是が非でも彼(ARATA)に演じて頂きたい……今回のドラマで初めて拝見したけれど、これ以前に出演履歴はあるんだろうか。今の所、自分の中ではベン・ダニエルズと双璧を成す関心度。
 悪役が不条理で良かった時代は、果たしていつ頃に終焉を迎えていたのでしょうね。不条理な悪役に対しては主人公の【主役性】も希薄で問題なかったけれど、どちらかにドラマ性という名の運動エネルギーを与えたが最後、お互いに存在理由を建て増しし続けるチキンレースにはまり込んでしまっているように感じられる。条理溢れる魅力的な悪役の“観測者”として無個性平板な主人公が位置付けられている作品もそろそろ飽和してきたな、と。
 もしも今【ドラクエⅢ】を“現代的”にリメイクしたら、開始前に主人公の父がバラモスと戦った正当な理由やバラモス側の正当防衛の主張が延々とテキストで続いて、【以上の規約(設定)に同意する方のみ勇者の名前を入力して下さい】とか言われたりす……る訳はないだろうけれど、それはそれで見てみたい。全ての行為に理由・理屈付けが成された作品が完成した時、そこには果たして善悪の国境線は存在しているだろうか。

 今月下旬はお財布にとって悪夢の日々が続きそうな予感が既に重量オーバーです。
 ニーアレプリカント、MGSピースウォーカー、東京鬼祓師……真綿どころかいきなり有刺鉄線で首ちょんぱなフラグが東京タワー(赤竜付き)でそそり立っている。どれか一つを削らないといけないならどれにするか、と考え始めて真っ先に食費が浮かんだのはある意味では元気の証な、のか、も。(はい?/いいえ)
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
書評【[映]アムリタ】 HOME パズルのピースは手の中さ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/20 諷里]
[06/19 杵島月莉]
[02/28 諷里]
[02/24 ささい]
[12/22 諷里]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
諷里
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析