忍者ブログ
創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。 休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 一週間雑記を書かない、なんてのはこれまでもごくごく普通にあった事で、別段驚く程の話でもない――のに、随分久々に書く気がすると感じたのはやはりツイッターの影響なんでしょうね。あちらに投下した呟きをメモ帳にコピペして眺めてみたら、これを適当に抜き出して並べ替えるだけで4、5回分の雑記分量になってしまう事実を喜ぶべきか憂うべきか。どちらにしても、ああ、自分意外と語るネタは持ってたんだ(注:あくまで当社比)と感じた事は否定できません。
 とは言え、ある程度あちらの流儀に慣れてくると出来る事と出来ない事……正確には【やりやすい事】と【やれるけれどちょっと手間な事】の区別も付いてくる。ブログとツイッターの利用比率の不均衡はある程度までは是正して行くべき。
 偏屈な性格なもので、あちらで呟いた事柄は出来るだけあちらオンリーで転がしてこちらには転用せずにおきたいと思ってはいるものの、現実問題として両方を効率的対称的に運用するにはそんな我侭(?)は言ってられないのですが。

 ■【ニーア レプリカント】
 立ち読みした電プレでその存在を知って、大の字に倒れ伏しかけていたPS3購入フラグが中腰程度まで復活しました。誤解を、批判を恐れずに敢えて言わせて貰いたい今からでも遅くないからタイトルを【ドラドラホイホイ】に改めるべきだ、と(笑)。某方が仰っていたようにラスボスの住所が大いに気になる……新宿以上のインパクトをプレイヤーに与える事は出来るのか。東京スカイツリー辺りでは五感が肥えた我々を満足させる事は到底無理ですよ。うん。
 同時展開らしい【ニーア ゲシュタルト】には流石に手が出せそうにないのが残念な所。全方位箱まで入手する余力は皆無。
 略称がニアレプとかレプリじゃなく【兄プリ】になればいいのにな、と思う。本気で。

 ■小説【ハーモニー】(伊藤計劃【けいかく】/ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)
 殆ど全く期待していなかった最寄の本屋の本棚に置いてあった奇跡。年頭から縁起が良い……。
 ツイッターでは、読了直後にこの小説の事を【研磨作業】と表現した。完全な円、球を創る為の最後の一押し――言い換えれば【頂点】を無くしてしまうと言う事。発想それ自体は、とてつもなく奇抜/斬新なものではないのだと思う。文章内に実装されている“あれ”も、唯一無二の代物ではないだろうし。
 想像も付かない事ではなく“おおよそ想像が付く事”を実体化させるのは、とても難しい作業。結末がある程度予期できる中でそこに向けて違和感なく話を収斂させて行く難しさ。人の想像力の範疇から一度も飛び出さずに完結させねばならない制約の中でこのような高精度の話を創り上げた事が、日本SF大賞の受賞に繋がったと思いたいですね……それ以外の要素が最後の一押しになったとは思いたくない。読み始める前からそう思いつつ、しかし、読了直後にこの作品の背後に作者の“後姿”を透けて見てしまった(見えた、のではなく自分で無意識に配置した)事が、何よりも悔しい。“そうなった”から受賞できた、と心の何処かで感じてしまっているかもしれない自分の思考が、とても憎たらしくなる。
 話の最後で“ハーモニー”が為されるまでの世界は、さながら人類の総サンドイッチマン/サトラレ化の様相を呈していた。人を記述に置き換える発想がSFでも何でもない現在進行中の文明の私生児である事は、人の現状を140字以内の短文の集積体に置換している、とあるツールの繁栄が何よりも証明しています。

 ツイッターでお薦めされ――たそれ(?)とは違うけれど、その方が同じく贔屓していたバンドのアルバムを試しに買ってみたら予想以上に嗜好と思考がシンクロしました。(ACIDMAN/【創】)
 音楽にしろ小説にしろ、振り返ってみれば九割以上は誰かの感想や推奨を原動力としてその道に踏み込んでいる自分がいます。ヴォネガットにしても、元々はブギーポップの文中に出ていた【猫のゆりかご】が最初の接点か。特に誰からの影響も受けずに嵌ったと確信を持って言えるのって、……あのひととあのひと、ぐらい?(何故か名前は伏せる)
 人に影響されたくないとの無意識の為に目の前の傑作を回避するのは、本当、不毛以外の何物でもないですけどね。苦笑。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
計画は衝動的に HOME メルフォ返信(~1/28)
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/20 諷里]
[06/19 杵島月莉]
[02/28 諷里]
[02/24 ささい]
[12/22 諷里]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
諷里
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析