創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。
休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
【 .hack//CELL(Vol.1&2) 】
( ライトノベル / 涼風涼 / 角川スニーカー文庫 )
> Vol.1:【終わる世界】
> Vol.2:【無限の解放】
原作とも言うべき、前シリーズ【.hack(無印)】をプレイして嵌ったのが切っ掛けで購入したライトノベル。内容は続編【.hack//G.U.】の物語とリンクしているので本来ならばそちらを遊ぶまで控えておくべきだったのでしょうが、流石に、そちらまで遊ぶ時間的余裕が無かったので。苦笑。
MMORPGと言う作品の性質上、この手のオリジナルストーリーを組み立て易いのは大きな利点と言えそうです。作中での主役たる碧もアダマスも、”別のプレイヤー”として本来の登場人物達と違和感無く絡めていますから。ジーユー(気が抜ける)をプレイする予定は無くとも、シラバスとガスパーの凸凹漫才だけはテレビ画面を通してじっくり拝見拝聴してみたいもの。
リアルとフェイクが錯綜する物語は、或る意味では”定番”と言えるのでしょうが……涼風氏の精巧な筆致(【デモンベイン】でも大いに唸らされた)によって、ありきたりになりがちな味わいがきっちりと商品として成立しているので安心です。自身の作風と素材の味を両立させる難しさを二次創作で知っているからこそ、その感心度合も膨れ上がりますよ。
アダマスのお陰で、
知る人ぞ知る【アダマンタイマイ】のあの堅さにも納得が行きました。(ゲーム違う)
PR
この記事にコメントする