忍者ブログ
創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。 休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 【 円環少女 8 裏切りの天秤 】
 ( ライトノベル / 長谷敏司 / 角川スニーカー文庫 )


 物語の遠心力に一際強く振り回されるキャラクタは、どんな話にも一人は二人はいます。主人公達の苦難など問題にならないような流転を強いられつつ、それでいて決して死亡フラグの立たない、幸福なんだか不幸なんだか定義付けできない役回り。
 とりあえずこの【円環少女】シリーズでその役回りと最高のシンクロ率を誇る(特には誇れない)のがエレオノールなのは間違いない、と久々に読み直して改めて納得。一環(空気読んだ誤変換)の時点で彼女が数ヵ月後、ジャージ姿で六畳一間のアパート住まいになるなんて展開を予想できるのはそれこそ……神でも無理。物語から受ける風圧は仁もエレオノールも同程度ですが、螺旋を描いて近付くか中心に向け一直線に突っ切るか、対処法ははっきり分かれてる。主人公の引き立て役じゃなく“引き回し役”と化している彼女は、世界がこれだけ悪意と欲望に満ち溢れているからこそ最後まで生き残っていくんでしょうね。
 似たようなポジションには一応ケイツも当て嵌まるけれど、彼の場合は流転と言うより転々だから代表格とは言えない。うん。

 他の物語で、彼女のような【遠心力被害者の会・代表】ポジションのキャラを思い浮かべてみる。
 【魔術士オーフェン】で思い浮かべる。ずんぐりむっくりな二匹のシルエットが脳裏に浮かんだ。
 ……見なかった事にした。(や、確かに流転だし死なないけども)
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍んで、開いて HOME 滞納国にはうってつけ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/20 諷里]
[06/19 杵島月莉]
[02/28 諷里]
[02/24 ささい]
[12/22 諷里]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
諷里
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析