創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。
休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
昨日、前々から付け狙っていた(語弊)新しい電子辞書を漸く購入。カシオの【EX-word】シリーズのビジネス仕様の代物です……8500BS。何軒か電機屋を巡って、もうこれ以上は値が下がりそうにない限界(後は反動あるのみ)の値を付けていた所で買いました。二万五千円弱というのは、最近の買い物の中では液晶テレビと甲乙付け難いお買い得だと自負していたり。苦笑。
初代――これまた同シリーズ――を購入したのが05年の冬だったから、流石に二代目の進化振りが目にも耳にも鮮烈過ぎて良い意味でくらくらする。タッチペンでの操作はほぼDS感覚。高揚したまま血迷って選択した【ひとり歩きのトルコ語】音声を聴いて、一生トルコには足を踏み入れられそうにない確信が金字塔として突っ立ちました。言えそうなの【おはよう】ぐらいだ……ギュナイドゥン。【ごきげんいかが】の時点で完全に白旗。言葉の世界の一歩先は底なし沼。うん。
テキストローダー(PC内のテキストファイルを辞書に転送可能)をインストールして、試しにP3の二次創作文を転送してみましたが、予想以上にしっくり馴染んでいて驚いた。本体メモリ(50MB)だけでもうちの創作文章の殆どを格納できそうな気がする――或いは、追加コンテンツに含まれていないけれどどうしても格納したい詩集・格言集等を自分でテキストファイルに編集して転送する手も有りだろうな、と。寺山修司やゲーテのお気に入り格言をまとめて放り込んでみようと計画中です。兎も角、テキストローダー機能は考え方次第でかなり使えるものになりそう。
予想通り、
見ての通り、
どこからどう見ても完全にエクスワードの宣伝です。ぶわっとなってやった。後悔はしてない。笑。
日本文学300選の中に含まれている夢野久作【ドグラ・マグラ】を読むべきか読まざるべきか、それが当面の問題。あの上下巻(文庫)を丸々取り込んでいるなんて、なんて太っ腹な(そして恐れ知らずな)――そして他の夢野作品の題名全てに【地獄】か【悪魔】が紛れ込んでいる現実。非実在規制や児ポ法が仮に本格化してしまったら、これ、回収対象になるんじゃないだろうか。
【源氏物語】まで内蔵(何故か【野分】までの半端)している恐るべきエクスワード二代目に、幸あれ。
さて、
【メタルマックス3】の発売まであと3日。待ちに待ち過ぎて気分がむしろ落ち着き払っている危ない状態でございます。
水曜の仕事帰りの時点でフライング発売を夢見て電機屋に吸い寄せられる自分の姿が既に目にくっきりと刻まれている。購入後のサイト(ブログ)やツイッターでのテンションが妙な具合になっていたとしても、そこはそれ、生温い薄笑いとともに見逃してやって下さいませ。
初代――これまた同シリーズ――を購入したのが05年の冬だったから、流石に二代目の進化振りが目にも耳にも鮮烈過ぎて良い意味でくらくらする。タッチペンでの操作はほぼDS感覚。高揚したまま血迷って選択した【ひとり歩きのトルコ語】音声を聴いて、一生トルコには足を踏み入れられそうにない確信が金字塔として突っ立ちました。言えそうなの【おはよう】ぐらいだ……ギュナイドゥン。【ごきげんいかが】の時点で完全に白旗。言葉の世界の一歩先は底なし沼。うん。
テキストローダー(PC内のテキストファイルを辞書に転送可能)をインストールして、試しにP3の二次創作文を転送してみましたが、予想以上にしっくり馴染んでいて驚いた。本体メモリ(50MB)だけでもうちの創作文章の殆どを格納できそうな気がする――或いは、追加コンテンツに含まれていないけれどどうしても格納したい詩集・格言集等を自分でテキストファイルに編集して転送する手も有りだろうな、と。寺山修司やゲーテのお気に入り格言をまとめて放り込んでみようと計画中です。兎も角、テキストローダー機能は考え方次第でかなり使えるものになりそう。
予想通り、
見ての通り、
どこからどう見ても完全にエクスワードの宣伝です。ぶわっとなってやった。後悔はしてない。笑。
日本文学300選の中に含まれている夢野久作【ドグラ・マグラ】を読むべきか読まざるべきか、それが当面の問題。あの上下巻(文庫)を丸々取り込んでいるなんて、なんて太っ腹な(そして恐れ知らずな)――そして他の夢野作品の題名全てに【地獄】か【悪魔】が紛れ込んでいる現実。非実在規制や児ポ法が仮に本格化してしまったら、これ、回収対象になるんじゃないだろうか。
【源氏物語】まで内蔵(何故か【野分】までの半端)している恐るべきエクスワード二代目に、幸あれ。
さて、
【メタルマックス3】の発売まであと3日。待ちに待ち過ぎて気分がむしろ落ち着き払っている危ない状態でございます。
水曜の仕事帰りの時点でフライング発売を夢見て電機屋に吸い寄せられる自分の姿が既に目にくっきりと刻まれている。購入後のサイト(ブログ)やツイッターでのテンションが妙な具合になっていたとしても、そこはそれ、生温い薄笑いとともに見逃してやって下さいませ。
PR
この記事にコメントする