忍者ブログ
創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。 休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 シャーペンを握るのが久々な気がする、今日この頃。パソ依存が如何に筆記能力を低下させているかを実感しっ放しです。読み能力は書き能力に全く影響しませんね、悪い意味で。
 そして学習と勉強の違いは、それが生存に直結するか否かなんだろうな、とふと思いました。(今は、後者)

 総裁選での麻生さんの失言がやはりと言うか非難の的になっていますが、対象の市が抗議した後にそれを【失言】呼ばわりするマスコミの姿勢も十分に失態に値するのでは、と思ったり。
 語られた言葉から当人の人格を類推するのは、別にメディアがやらなくても視聴者個人で出来る事です。
 どこかの新聞記事で、『誰が何を言ったかよりも、誰が何を【言わなかったか】の方が重要だ』と言う言葉を見ました。深く同意。失言が失言かどうかを判断するのは視聴者に任せ、失言を恐れて何も語らない人間の内面こそを探って欲しいものですね。

 シャーペンを握るのが辛くなってきたらプレイしている【ドラクエ5】は、いつの間にかクリア直前まで進みました。さまようよろいが意外と饒舌で吃驚。そしてピエール(スライムナイト)、たまには掛け声以外を喋れ。(作戦・めいれいさせろ)
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
メルフォ返信(~9/17) HOME 必要なのは、均衡
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/20 諷里]
[06/19 杵島月莉]
[02/28 諷里]
[02/24 ささい]
[12/22 諷里]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
諷里
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析