創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。
休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
自分でも理由が分からないままに先延ばしにしていた【モツ鍋の悲願】を、昨日ついに観に行きました。そのままオーフェン後日談を読破。
【万感の思い】と人は言いますけれど、多分それは――誇張。
実際に感じるのは、両手の指にきっちりかっちり収まり切れるいくつかのはっきりした感慨なんだろうと思いました。後日談と言うよりは【のりしろ】であって欲しいのは偽らざる本心ですが、今後は一体どう転んで行くんだろうか。
句点じゃなくて読点が心に“こーん”と刻まれた気分になりました。その先へと、世界はまだ、続いてる。
【sanctum】(綴り、これで合ってるだろうか)って偽名はピッチングマシン的棒球にもほどがある、とは思うけれど何となく納得してしまうのも迷惑来訪者の人徳の成せる業ですね。(そこ、ごう、って読まない)
偽名かどうかは別として、自分のHNも元をただせば【フーリー(愚かな振る舞い)】から来てますし。もう片方のHNが現実と粘着し過ぎてるからバランスが取れていると言えば取れているのですがそれは別に誇る事でも何でもなかった。
名前繋がりで思い出した。
愛ダービーでは流石に大本命であろうシーザスターズ(Sea The Stars)、もし小田切オーナーの持ち馬だったならきっと【アマノガワ】ってネーミングだったんだろうな。(知らん)
【万感の思い】と人は言いますけれど、多分それは――誇張。
実際に感じるのは、両手の指にきっちりかっちり収まり切れるいくつかのはっきりした感慨なんだろうと思いました。後日談と言うよりは【のりしろ】であって欲しいのは偽らざる本心ですが、今後は一体どう転んで行くんだろうか。
句点じゃなくて読点が心に“こーん”と刻まれた気分になりました。その先へと、世界はまだ、続いてる。
【sanctum】(綴り、これで合ってるだろうか)って偽名はピッチングマシン的棒球にもほどがある、とは思うけれど何となく納得してしまうのも迷惑来訪者の人徳の成せる業ですね。(そこ、ごう、って読まない)
偽名かどうかは別として、自分のHNも元をただせば【フーリー(愚かな振る舞い)】から来てますし。もう片方のHNが現実と粘着し過ぎてるからバランスが取れていると言えば取れているのですがそれは別に誇る事でも何でもなかった。
名前繋がりで思い出した。
愛ダービーでは流石に大本命であろうシーザスターズ(Sea The Stars)、もし小田切オーナーの持ち馬だったならきっと【アマノガワ】ってネーミングだったんだろうな。(知らん)
PR
この記事にコメントする