創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。
休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
新型テレビのCMで【人感センサー】なんて機能(人が見てない時は自動的に消える)が宣伝されているのを見て、もしこのテレビ買ったなら自分が見てる時に何の前触れもなくぷつっと消えそうな気がもこもこ湧き出てきました。判断基準が熱源なのか何なのかは分かりませんが、少なくとも何人かは確実に、真正面で凝視しているのに映像がぷっつりと液晶の岩戸の奥にお隠れになられちゃうと思う。
FBIの採用試験で【このテレビに感知されなかったら合格】って使用されてたら実に面白ーい、と思いつつ、ついこの間の日曜日に視聴中テレビが突然消えた事を思い出しましたがそれは別に気配の問題でも何でもなく単なる故障だったと言う特に、面白くもない、お話。
叩けば直るブラウン君(管)は意外と高性能だったのかも(しれ、てはならない)。
グラスワン君は直線2400mコースなら凱旋門も獲れるかも(しれ、てほしい)。
磨き抜かれた不器用はれっきとした芸術です。
最近は、PCゲームの中にもUSBメモリ版のものが増えて来ているみたいですね。
DVDドライブが標準装備されていない小型PCの増加が著しい現況からすれば当然の流れだと思うのですが、どうせなら過去の名作PCゲームをUSBメモリに移し替えてくれるようなサービスが確立されて欲しいものです。ルナドンやA列車、ネオアトラス辺りがUSB版になって遊べれば良いな良いな、と考えるアートディンク信者気味(気味?)な人間からのささやかな願望。
とか何とかを下調べもせず綴っているのですが、もし既に存在するならこれはとんだ恥曝しですともよ。笑。(だが許容する)
FBIの採用試験で【このテレビに感知されなかったら合格】って使用されてたら実に面白ーい、と思いつつ、ついこの間の日曜日に視聴中テレビが突然消えた事を思い出しましたがそれは別に気配の問題でも何でもなく単なる故障だったと言う特に、面白くもない、お話。
叩けば直るブラウン君(管)は意外と高性能だったのかも(しれ、てはならない)。
グラスワン君は直線2400mコースなら凱旋門も獲れるかも(しれ、てほしい)。
磨き抜かれた不器用はれっきとした芸術です。
最近は、PCゲームの中にもUSBメモリ版のものが増えて来ているみたいですね。
DVDドライブが標準装備されていない小型PCの増加が著しい現況からすれば当然の流れだと思うのですが、どうせなら過去の名作PCゲームをUSBメモリに移し替えてくれるようなサービスが確立されて欲しいものです。ルナドンやA列車、ネオアトラス辺りがUSB版になって遊べれば良いな良いな、と考えるアートディンク信者気味(気味?)な人間からのささやかな願望。
とか何とかを下調べもせず綴っているのですが、もし既に存在するならこれはとんだ恥曝しですともよ。笑。(だが許容する)
PR
この記事にコメントする