創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。
休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
戯言シリーズなら確実に【終っと】と変換される気がする。
最近話題となっている【twitter】の存在を本格的に認識したのは、身近なサイト様の利用……ではなくイラン大統領選後の混乱だったりします。動画投稿サイトと組み合わせれば、当局がどんなに規制や遮断を厳しくしても網をすり抜けてしまうんですねえ。機械だけではなく情報そのもののダウンサイジングが進んでいる事を、改めて思い知らされました。
そんな終った(極めてまずい表記)を導入してみたい気持ちがにょっきり芽生えていたりもするのですが、それ以前にメッセンジャーをもっと利用すべきだとの心の声も。携帯からの記事投稿に慣れてしまうとチャットやメッセが異次元の民俗習慣に思えてくる――HNと同じ名前なのでうっかり発見してしまった方は声を掛けてみると宝くじを買った気分になれます、よ?(九割はずれ)
オーフェン関連のサイト様をブクマに追加したのは何年振りだろうか。
後日談にBOXにと、不意打ちに次ぐ不意打ちは嬉しい限りの一方ですがもし第四部がまた五年後から始まるなんて事になったら流石にファンの息の根も止まってるかもしれないので慈善事業のつもりで書き続けて欲しいものですねー。
オーコギ派(懐かしのオーコギ推進同盟)ではありますが、後日談のラストには何の文句も付けられません。奴は魔王の力を返す代わりに男の甲斐性を代価として頂戴するべきだ。笑。
スクルド号の甲板上では、今日も【ちょっと聞いてよ中怪獣~】が唱和されてるんだろうか。成る程、こちらもダウンサイジング。(ちと違う)
最近話題となっている【twitter】の存在を本格的に認識したのは、身近なサイト様の利用……ではなくイラン大統領選後の混乱だったりします。動画投稿サイトと組み合わせれば、当局がどんなに規制や遮断を厳しくしても網をすり抜けてしまうんですねえ。機械だけではなく情報そのもののダウンサイジングが進んでいる事を、改めて思い知らされました。
そんな終った(極めてまずい表記)を導入してみたい気持ちがにょっきり芽生えていたりもするのですが、それ以前にメッセンジャーをもっと利用すべきだとの心の声も。携帯からの記事投稿に慣れてしまうとチャットやメッセが異次元の民俗習慣に思えてくる――HNと同じ名前なのでうっかり発見してしまった方は声を掛けてみると宝くじを買った気分になれます、よ?(九割はずれ)
オーフェン関連のサイト様をブクマに追加したのは何年振りだろうか。
後日談にBOXにと、不意打ちに次ぐ不意打ちは嬉しい限りの一方ですがもし第四部がまた五年後から始まるなんて事になったら流石にファンの息の根も止まってるかもしれないので慈善事業のつもりで書き続けて欲しいものですねー。
オーコギ派(懐かしのオーコギ推進同盟)ではありますが、後日談のラストには何の文句も付けられません。奴は魔王の力を返す代わりに男の甲斐性を代価として頂戴するべきだ。笑。
スクルド号の甲板上では、今日も【ちょっと聞いてよ中怪獣~】が唱和されてるんだろうか。成る程、こちらもダウンサイジング。(ちと違う)
PR
この記事にコメントする