忍者ブログ
創作サイト【文燈】の雑記、一次、二次創作書き散らし用ブログ。 休止解除しました。創作関連はサイトでの更新に戻るので今後は雑記、返信等が中心となるでしょう。更新が鈍い場合はツイッター(http://twitter.jp/gohto_furi)に潜伏している可能性が、大。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 電機屋に行って、【ストレンジ・ジャーニー】を探したけれど置いてなかった。……残念なような、そうでもないような。置いてたら多分二分半位悩んだ挙句買ってただろうな、自分。(意思蒟蒻)
 ついでに現状のPC価格もチェックしてきました。いい加減動作の遅滞が酷くなってきた(メモリ0.5G)ので出来る事なら買い換えたいのですが、今の時期は丁度ウィンドウズの移行時期になるから決心のタイミングが凄く難しい。ビスタよりは流石に改善されているであろう【7】のネーミングの由来、凄――くない程度には気になるものです。
 でも一番購入意欲が高まったのは電子辞書だったりする罠。
 今の電子辞書(エクスワード)を購入したのが四年前。これもPC同様、そろそろ買い替え時なんだろうか……PCからプレーンテキストをダウンロードして文庫のように読める機能、自前のテキストファイルでも可なら電子辞書に自分の創作文章を格納できたりするんでしょうかね。もしそうなら、かなり魅力的な機能なんですが。
 むしろこっちが物欲の樹海に迷い込んだスクラップ・ジャーニーのような気がしてきた。(気じゃない)

 【黒の契約者】第二期、当分こっちでは観られそうにないのでがっかりです。せめてRKBで放送してくれれば観られるんですけどね。公式をチェックしても現時点では放送予定が載ってないのが、歯痒い限り。じゃあ第一期を大いに語ろう、としても実際は終盤の二十一~二十五話しか観ていないのでほぼ俄か知識でしかないのがむず痒い限り。世の中難儀。
 ヘイとパイの二人が、仁と舞花(円環少女/……最近話題率高いな)に限りなく重なって映ってしまう事に今頃になって気付いた。動機なんてほぼそのままコピペしたんじゃ、と勘違いできる位に酷似してる。お互い異性に対して劇的に甲斐性無しな部分も生き写ってる(何語)。未咲と京香の諸々なんて生き写しを超えちゃってる。等等。
 公式のビジュアルを見る限り、ヘイはたった二年で干支を丸々周回遅れにさせた(意訳:老けた)ようにしか見えない。第一期の主人公の第二期における扱いのアレさは、こう扱わなきゃならないと憲法にでも記述されているんじゃなかろうか、と思うのは至極正常な感覚だと思いました。苦笑。

 よいビスタ(注:ブエナビスタ)の周囲に湧いている暗雲は、わるいビスタ(窓)の世代交代と連鎖しているように思えてならない。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ジャーニーさんへいらっしゃい HOME 雪山の逆ヴァージョン
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/20 諷里]
[06/19 杵島月莉]
[02/28 諷里]
[02/24 ささい]
[12/22 諷里]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
諷里
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析